2011年8月31日水曜日

放射能 除去方法 ①


新技術でセシウムを除去 (8月31日NHK)
 
土壌に含まれるセシウムだけをより分け取り除く新しい技術を開発したと茨城県つくば市の産業技術総合研究所が発表。
汚染土壌の表面を削り取る方法に比べて廃棄物の量が大幅に少なくなる。


発表したのは茨城県つくば市にある産業技術総合研究所の川本徹研究グループ長らのグループ。
土壌に含まれるセシウムを低い濃度の酸で抽出したあと、顔料に吸着させるもので、99.5パーセントのセシウムを取り除くことが可能。
研究グループによると、この技術はセシウムだけを分離するため、表面を削り取る方法に比べて、廃棄物 の量がおよそ150分の1と大幅に少なくなるとのこと。

2011年8月29日月曜日

Q6:党費や個人献金で運営をまかなっているといってるけど、買収される可能性はないの?巨額献金による影響はどのように防ぐの?

日本共産党の財源

日本共産党は政党助成金を受け取らない。

本来、政党は、共通の理念で結集し、政策を掲げて国民の支持をえて活動する自主的な結社であり、党費と個人献金など国民からの浄財によってその資金がまかなわれるべきです。

と言われていますが、もし、日本共産党に対して影響力を持ちたいという思惑のある金持ちが大量の個人献金をしたら、それでも共産党はフェアーでいられるの?

●(回答確認中)



バフェット増税発言 と 2011/8/24放映ミリオネアについてのドキュメンタリー(Germany)


著名投資家のウォーレン・バフェット氏が「私や友人は億万長者に優しい議会に甘やされてきた」とし、増税を訴えたのが15日のこと。それから1週間余りを経て、様々な波紋が広がっている。
米国内では、同氏の増税論に反論が噴出。例えばアメリカン・エキスプレスの元経営トップは「既に毎年2兆ドル強集めている税金をまず賢く使 うべきだ」と主張した。
一部はバフェット氏を偽善者扱いする論調もあり、連邦政府への寄付制度があるのだから、まずそうすべきだといった議論も出ている。


一方で明確な賛同者が出たのは米国よりも、大西洋を渡ったフランスからだった。
23日に化粧品大手ロレアルの創業一族のベタンクール氏ら仏産業界の16人が連名で、富裕層への一時課税を自ら提案。自国の財政赤字の削減へ、貢献する意思を表明した。

バフェット氏が火を付けた富裕層の負担論議。「米国人が本来持っていた犠牲の精神が試されている」と話すのはモルガン・スタンレー・アジアの非常勤会長、スティーブン・ローチ氏だ。

米国は第2次大戦後も戦時の高税率の期間が続いた。
それは戦争で荒廃した欧州復興のマーシャル・プランを支える原資になった。
しかし半世紀余りでそうした犠牲の精神は薄れ、安易な税率の引き下げと財政支出で財政は悪化した、とローチ氏は振り返る。・・・・



2011年8月24日 ドイツにて放映
ドイツのミリオネアのドキュメンタリー



彼らは富裕層に対する増税を訴え団体を結成。
同様の団体はフランス、米国にも存在する。

ドイツでは過去20年間に渡り、ドイツは富裕層に対する税金を引き下げてきた。
このドキュメンタリーの冒頭では、プライベートな運転手を雇えるような裕福な老人が自分の意思で公共の交通網を利用している。
彼は英国のような貧しい人々が暴動を起こすような国に住みたくないと訴える。
また、彼は政府が富裕層に対する税率を低水準にしたと考えている。

次のシーンで別の裕福な老人が来た。
彼もまた欲しいもの全てを買えるだけの十分な財産があるといい、それを貧しい人々に与えたいと願い、全ての裕福な人々がそうするべきと訴える。そうしなければ十分ではないからだ。

彼らは現在のドイツ政府は、裕福な人々によって運営されていると考えており、富裕層に高い税率を課すことに賛同する裕福な人々と会合を重ねている。
(公にされたくない者もおり、TVクルーはその会合の撮影を許されなかった。)

ビデオの2分08秒あたりに登場するグラフは過去20年の間に富裕層が手にした財産が2倍に増幅したことを示している。
しかし、対照的に半分の人々はほとんど財産を持たず、その数は増え続けているという。
過去20年に渡り富裕層への税率を低水準にした結果、 10%の富裕層が全体の67%の財産を保有し、彼らの財産は増え続けている。

ビデオの2分40秒あたりの映像では、
ドイツの前々首相であるKohl(保守派)は、富裕層への税金を毎年4.8億ユーロ(約5兆円)も減税し、ドイツのSchröder前首相(社会派なのに!)は3億ユーロ減税した。

専門家は減税により50億ユーロが富裕層に流れたと指摘している。

フランスでは、富裕層を対象とした新聞には、富裕層に対して税率を上げるよう促す記事が載った。 

ビデオ4分25秒の箇所では
Warren Buffet氏(米国の有名な投資家で大富豪)が登場している。
彼は世界の中でもかなりの富豪だが、また彼も富裕層に対して税率を上げることを望んでいる。
その後に登場する裕福なドイツ人もまた税率を上げるよう要望している。 

1年に1500万ユーロの収入のある人の税率は1992年で42.1%だったのに対し、2005年では33.7%となった
また、1年に1.74億ユーロの収入がある人の税率は1992年で43.6%だったのに対し、2005年では28.7%にまで下げられている。
政府が100万ユーロ以上を持つ人々に1%の税金を課せば、毎年90億ユーロの増収入となるという。
増税の対象になるのはたった0.6%の人々だ。

ドイツ政府は国債の返済をするため、社会保障費などの支出を抑え始めたが、これはたった0.6%の人々への増税で賄える。

このレポートでは政府にその質問をぶつけてみたが、”特別な状況”でないとそれはできないとの返答だった。 

終わりに、冒頭に登場した富裕層の人々が、その”特別な状況”はすでに起こりつつある。と訴えた。



日本では東日本大震災に対し多くの富裕層の人々が寄付をした。
それと同時に「自分たちに対する税金を上げろ!」とも訴えることができないものか?

現在、政府は消費税を引き上げようとしているが、その前にやるべきことがあるはずと思う。
国民全てに犠牲を押し付ける前に、甘い汁を吸ったところから徴収すべき。


参考リンクhttp://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/7a041774adf9e4ed25c9bece58071dce